ランサーズで認定ランサーになりました!

今回は普段とは少し違う話です。実は影ながら(クライアントにはお伝えしていましたが)、クラウドソーシングのLANCERSに3月初旬からランサーとして登録していました。そしてこのたび、参加から2か月弱で認定ランサーとなりました事をご報告させて頂きます。

LANCERSとは何?

ランサーズはクラウドソーシングというもので、いわゆるスキルをもった個人と企業をマッチングするものです。

例としてWebサイトをリニューアルしたい場合などにランサーズでその詳細と予算を書いて募集すると、対応可能なフリーランスなどが(一部企業参加もあり)手をあげてきますので、企業はその提案内容から誰に依頼するかを決めるものです。

至急の依頼がある場合などはかなり良い選択肢であると思いますし、いろいろなスキルを持った方がランサーとして登録しているため「こんな依頼引き受けてくれる人いるのかな?」という事でも意外と対応可能な方がいるものです。

私が登録した理由は、現在様々な企業においてどういう広報的ニーズがあるのかを知りたかった事もありますし、実際にニーズのある募集を通してかなり高い倍率のコンペの中で自分のスキルをさらに磨き、クライアントへのサポートに活かしたいというのがありました。ちなみに今まで採用された中で最も高倍率だったのは約700倍でした。

認定ランサーとは何?

ランサーにもいろいろとスキルの差がありますが、ランサーズではランサーのスキルレベルをある程度クライアントに分かりやすくするために、ランサーランクという制度を導入しています。

参照:ランサー様向けにランク制度を導入いたしました

参加後は誰もがレギュラーランクとなりますが、それぞれの条件をクリアすると一つずつランクが上がるようになります。認定ランサーというのは最後のランクで、クライアントからの評価の平均が4.8以上(最大で5)、そして各カテゴリの上位20%の獲得報酬額である必要があります(その他いろいろとありますがここでは割愛します)。

私は運良く参加した次の月にいろいろと採用されまして、令和の初日に認定ランサーの通知を頂きました。直接依頼での仕事も頂くなど2か月目とは思えない良い出だしだったと思います。

その直接依頼はSNS戦略の依頼でしたが、時間がない中で考えたキャンペーン案ではあったもののTwitterのフォロワー数を2週間で150倍にできました(元は二桁)。もちろんその増えた分はその商材に興味がある方のみですので今後いろいろと広報の幅が広がったと思います。それまで数年間放置し休眠していたアカウントでしたので正直どうなるかと思いましたが、考えたストーリー通りに展開し一安心でした。

とはいえ、結果が下がればいつ一つ下のシルバーランクに落ちてもおかしくないとは思っています。

学校広報の方にも見てほしい世界

今回この記事を投稿しているのは別に自分が認定ランサーになったという事を知らせるためではありません(タイトルにしているのは読んでもらいやすいためです^^)。

実際にランサーとしていろいろな企業のサポートをしたり、提案をしたりして感じたのは、かなりのスピード感が必要なクラウドソーシングへの参加にはとても意味があるという事です。

学校広報の方にその時間があるかは分かりませんが、クライアント側として参加している学校もいくつかありました(守秘義務がありますのでどこがどういう依頼というのは書きません)。

学校にとって広報予算が少なくなっている現在、予算を提示して仕事を依頼できるクラウドソーシングというのは選択肢としておおいに「あり」だと思います。

とはいえ、仕事を依頼するランサーは個人である事も多いため、本当に思い通りの依頼結果になるかは誰に依頼するかに大きくかかってくると思います。

ちなみに私はいろいろなカテゴリに足を突っ込んでいますが本名は出していませんので名前で探しても検索はできないと思います。さすがに学校コンサル関係の依頼はランサーズ経由ではなくこちらの問い合わせからお願い致します^^。

自分の中ではいろいろと想像もしていなかった依頼などが見られる事もあり、かなり刺激的であると感じています。もっとはやく参加していればよかったとさえ思っています。考える事が好きですのでアイデアに埋もれた日々をGWも含めて過ごす事が出来ました。

若いランサーさんも多いので「おっさんでも負けない!」という気持ちで今後もいろいろと学びつつ、脳みそをフル回転させたいと思います。

なお、本記事を読まれて仕事を依頼するためにクラウドソーシングに登録される学校様へお願いです。

相場を無視したオファー(つまり驚く程安いオファー)を出してくる個人やクライアントもいる世界ではありますが、そういうのはあまり良いイメージを抱かれませんので相場はなるべく無視しないようにして下さい。それがランサーへの礼儀だと思います。きちんとした対価を払うように心がけていれば、いざという時に心から協力してくれる方は多くなるはずです。

無料でコンサルタントを試せます!(毎月限定)

コンサルタントのお試し:無料会員プラン
実績豊富なコンサルタントによるメールコンサルティングを最大3回無料で体験可能!
もちろん会員体験後のしつこい営業は一切ありません!
メールコンサルティングでも変化を実感できるでしょう。