教職員の意識改革をすぐにはかりましょう

学生募集がうまくいかない時にはわかりやすい戦略を選ぶ傾向があるものです。例えば高校訪問などもその一つでしょう。イベント参加者が増えない、出願数が増えない…ならば、高校の先生にお願いしよう!となるわけです。しかし、私から言わせればそんな短絡的な事ではもし高校の先生が協力してくれたとしても出願にはそれほど結びつく事はありません。そもそも今まで高校訪問をやっていないなら、尚更すぐに紹介してくれる夢のような展開などは相当運が良くなければ難しいでしょう。

全てのベースには教職員の意識が絡む

単純に募集のための戦略という事であれば具体的な改革案などを出す事になりますが、募集状況が悪い学校の場合、どうしても教職員全体の意識が悪化している事がよくあります。ここで言う悪化とは以下のような状態です。

  • モチベーションが大きく下がっている
  • 退職や転職を考える方が増えている
  • 教職員内の悪口が増えている
  • 上司からの指示に反抗する人が増えきている
  • 遅刻が増えている

遅刻や指示への反抗は既に退職しても構わないという意識だと増えてくる現象です。この状況に少しでも思い当たる節があるならば、貴校はかなり危険な領域まで来ていると言っても過言ではないでしょう。学生が減れば給与や賞与が減るなどモチベーションの維持が難しくなるわけですが、学校は学生数が減少しても仕事量はそれほど変わらないという職場でもあるため、それも含めて状況は悪くなっていきます。

学校の持ち直しには仕切り直しが必要です

学生募集が厳しくなり、労働環境も悪くなっているのであれば、それまで通りの指示スタイルでは反感を持たれてもおかしくありません。一度退職者が出ればそれ以降も続く事もありますし、有能な人材の補充などはそんなに簡単なものでもありません。となると、まずは過去の当たり前との決別をはかるべく教職員の意識改革をする必要があります。学校経営や学生募集に対しての意識を共有し、同じ目標に向かって同じ視点で進むようになれば、これまでと同じ募集活動であっても効果は目に見えて変わってきます。

ここで当サイトで無料配布しているスペシャルテキストをご紹介いたします。登録なしにテキストがダウンロードできますので安心してご利用いただけます。

*下記テキスト名クリックでPDFテキストをダウンロードできます。

第三弾:学内の意識統一研修テキスト【学内研修用】(配布は終了しました)

全35ページ(1.54MB)のテキストです。様々なシーンでよく聞かれるような事も含め、それらの回答をある程度統一するためのテキストです。実際に各教職員に個別で回答してもらい、それを会議等ですり合わせる事でポイントの統一が可能です。クロージング等では結果を出しやすい方とそうではない方に分かれます。これはその話す内容の説得力の違いも大きく関係します。本テキストではその「良い回答を学ぶ」という事も目的にしています。

意識改革は学生募集にどういう影響を与えるか?

意識改革が重要であるのはどんな理由だと思いますか?

それはこれが全てのベースになるためです。学生募集に対し同じ意識をもち、同じ方向を向く事で小さい事にも変化が現れます。クロージングにおける対応一つとっても大きく変わるのです。どんなに良い学校だとしても対応した教職員の誰か一人でも印象が悪ければその学校への出願の可能性は一気に下がるものです。こういうものも意識が変われば変化が起きるのです。

学生募集に困っている学校というのはブランド力が弱い学校であるケースも多いです。そういう学校では人は全てです。ブランド力がない分、他の部分で加点してもらうしかありません。その土台として教職員の意識があるのです。

意識が変われば他のものに派生していきます。イベントの内容、完成度、対応をはじめとして、それ以外の部分でも積極的に動こうとするものです。既にモチベーションが大きく下がっている場合には難しいかもしれませんが、それでも意識が変われば頑張ってみようという気持ちは生まれるものです。

当然ながら経営者や管理職も意識を変えなくてはいけません。力ごなしに命令するというスタイルではなく、一緒に学校を立て直す同志であるという気持ちが大事でしょう。そういう意味では学校にいるすべての人が変わる必要があるのです。

コロナ禍では学生募集もかなり厳しいはずです。しかし、そういう時でもできる事はありますし、そういう時だからこそ試せる事もあります。今までの広報戦略に固執せず、今の状況にあった方法を探してみて下さい。きっとそこに打開策となるものがあるはずです。

無料でコンサルタントを試せます!(毎月限定)

コンサルタントのお試し:無料会員プラン
実績豊富なコンサルタントによるメールコンサルティングを最大3回無料で体験可能!
もちろん会員体験後のしつこい営業は一切ありません!
メールコンサルティングでも変化を実感できるでしょう。