募集に使える案は将来のためにストックしておく事
私は学校現場を離れて学校コンサルタントとなった今でも常に募集に有効なアイデアを考えています。現在のクライアントに合ったアイデアを考える事は元より、「まだ見ぬクライアント」向けのアイデアもストックしています。私は募集案を考える時に自分が具体的に実施した場合の事をイメージできるかを常に意識します。ここで言うイメージとは単に実現可能かどうかではなく、「参加した方の顔が見えるかどうかまで」想像できるかを基本としています。
今回は私がストックしている募集ネタの中の一つをさわりだけご紹介したいと思います。
企画案:設備見学を自然としてもらえる案
この企画は学内の設備を「自然と」見学してもらえる鉄板ネタ(自分の中では^^)です。
おそらく経験がある方は多いと思うのですが、学校説明会や体験入学の時に思ったよりも学内を見学してもらえないという事はあると思うのです(完全に誘導する場合を除く。自由にした場合の話です)。実際には設備を見てもらう事で学校に更なる興味を持ってもらいたい所なわけですが、「ご自由にどうぞ」のような形にしてしまうと帰ってしまう方は何気に多いわけです。
私が今持っているアイデアは自分で言うのもなんですが、かなりの確率で成功する鉄板ネタだと思っています。おそらく参加者の多くが学内をじっくりと見学してくれます。いや、そうせざるを得ない状況に持っていくというのが正しいでしょう。
このアイデアは今までの学校見学の概念を正直かなり変えています。そのため、このアイデアを実行する学校には以下の条件が必要だと思っています。
- 新しい試みにチャレンジできる「かなり」柔軟な姿勢を持ち、学校見学はこうあるものだという凝り固まった考えがない学校
- 考える事が好きであるという積極的な学校
- どうせなら楽しんでもらいたいという思いがある学校
- 当然ながら見てもらうべき素晴らしい設備が複数存在する学校
- 当日の手伝いをしてくれるやる気ある学生スタッフがいる学校(教職員だけよりは学生スタッフがいた方が良いです)
実際のところ、この企画は学校見学そのものが大きなイベントになります。つまり、他のイベントのついでに設備を見てもらうというのではなく、設備を見る事をイベントとして実行可能なものです。もちろん他と一緒でも構いませんが、それだと勿体ないかなと思います。また他のイベントとあわせると凝った事をする時間的余裕がなくなるため、私の頭の中では単独イベントが望ましいと考えています。
また、当日イベント中やイベント後の拡散される要素も含める事が出来ますのでやり方次第で話題性もあります。
なお、「楽しいだけで終わるイベントでは?」と感じられる方もいるかもしれませんが、それはやりようです。今回のコンセプトはあくまで学校設備をきちんと見てもらう事が目的です。そのためにどうやって見てもらうかという事を工夫したアイデアです。イベント参加者はほぼ間違いなく学校の事を「どんな学校だったか」忘れる事はないでしょう。それくらいインパクトのある案です。
※低予算で実行可能です。
企画は最後までイメージできるかが重要です
最初に書きましたように企画というのはいろいろな部分へ良い影響を与えなくては意味がありません。稀に楽しいだけのイベントを行う学校もありますが、そんなものはその場だけの企画であり、その後に続くものがないためあまり意味がありません。
体験入学に学校とは関係のない芸能人を呼ぶなどもその類だと私は考えています。集客はできるかもしれませんが、そこに来る方は学校に興味がある方ではなく、その芸能人に興味がある方でしかありません。人は集まるかもしれませんが目的がそもそも異なる方を呼んでいるに過ぎないのです。
今回の案で言えば、一つ目はイベント内容の面白さから参加したくなるものになっています。しかしそれで終わってしまうと芸能人を呼ぶのと大差ないのです。設備見学を自然とするような流れを作る事で学校の隅々まで見てもらい、その途中で学生スタッフなどとも話をする事で在学生の質を知ってもらい、自身の将来像をイメージしてもらいます。加えて、そういうコミュニケーションなどを通じて学校を好きになってもらう事(=ファン化)を目的としています。
今回の案は今後お手伝いするクライアントの中で効果が出そうな所(かつ、実行してくれそうな所)があればお伝えしようと考えています。
一言で言えばエンタメ系学校見学イベントではありますが、目的となる学校を知ってもらう、ファンになってもらうという点も重視した企画だと思います。
広報の方は何かの企画を考える際には参加者の顔までイメージ出来る事を前提にすると良いでしょう。

学生募集アドバイザーの亀田泰史です。抱負な学校広報経験を元に、コストパフォーマンスの高いメールコンサルティングで貴校の学生・生徒募集広報を加速させます。驚くほどの可能性を見出す事ができるでしょう。世にも珍しい無料体験可能なコンサルタントです。コンサルティング体験ご希望の方は無料会員プランをご覧ください。
無料でコンサルタントを試せます!(毎月限定)
もちろん会員体験後のしつこい営業は一切ありません!
メールコンサルティングでも変化を実感できるでしょう。